7月定例ミーティング ― 2016年07月05日
※定例ミーティング
7月9日(第2土曜日)PM7:00~(開場6:00)
台町市民センター会議室
※移動運用
定例ミーティング前に移動運用を行います。
アンテナ等の準備 PM5~
運用周波数 HF帯、50、144,430MHz帯のいずれか予定
(雨天中止)
※オンエアーミーティング
7月15日(第3金曜日)PM9:00~
438.12MHz付近で呼び出し予定
7月9日(第2土曜日)PM7:00~(開場6:00)
台町市民センター会議室
※移動運用
定例ミーティング前に移動運用を行います。
アンテナ等の準備 PM5~
運用周波数 HF帯、50、144,430MHz帯のいずれか予定
(雨天中止)
※オンエアーミーティング
7月15日(第3金曜日)PM9:00~
438.12MHz付近で呼び出し予定
コメント
_ 鈴木勝/JH1EEB ― 2016年07月31日 17:49
_ JJ1YVV事務局 ― 2016年07月31日 23:01
鈴木OMコメントありがとうございます。
クラブ員各局と相談しますのでしばらくお待ち下さい、
よろしくお願いします。
クラブ員各局と相談しますのでしばらくお待ち下さい、
よろしくお願いします。
_ 鈴木 勝/JH1EEB ― 2016年10月09日 05:38
会長、事務局、会員皆様のご協力により1万局のカード所持確認をしていただき誠にありがとうございました。
貴クラブ益々の発展をお祈りいたします。
貴クラブ益々の発展をお祈りいたします。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://jj1yvv.asablo.jp/blog/2016/07/05/8125931/tb
この度、読売アワードを申請するべく準備をしておりますが、このよみうりアワードの規定で、JARL登録クラブ代表者及びほか1名の方によるQSLカード所持の確認を得ることが必須条件になっております。八王子市唯一のJARL登録クラブである八王子市アマチュア無線クラブにお願いしたく、メールをいたしました。カード枚数が多いことからクラブの定例会などにて皆様のご協力をいただけないかとお伺いする次第です。
出来ますれば次回定例会などでご検討いただけないでしょうか。
①そのような要望には応えられない。
②定例会にて検討をしてから連絡をする。
③どのような作業になるのか定例会にて説明せよ、そこで検討をする。・・・・等々
事務局による検討結果の連絡をいただけますれば幸いです。